・チタンは高強度で軽量、耐腐食性が高く人体に無害な高品質な金属です。(使用例:メガネフレームや人工インプラント)
・また熱にも強いので、ランボルギーニなどの超高級車のエンジンの他、宇宙ロケット(例えば 国産ロケットH-IIB)にも使用されており、信頼性の高い金属です。
※チタンはSDGsに適した素材として注目されている金属です。
Flarela(フレアラ)は他にない”唯一無二”の形状。
わずか数mmのネジレと200を超えるハニカム窓は、炎の揺らぎを最大限に引き立てる。
圧倒的な美を求めて完成したこの形状は、火が灯らずとも美しく、日常のインテリアとしてもご堪能いただけます。
加工の難しい素材と知られるチタンを、この形状に加工するために、職人が一つ一つの部品を丁寧に仕上げました。
波の音、小鳥のさえずり、風に揺られた水面の輝き、自然界の癒しは”1/fゆらぎ”の効果と言われています。
私たち人間も自然の一つ。お互いのゆらぎが共鳴することで、日常のストレスを忘れ、安心感を感じる特別な時間を過ごしてほしい。
だからこそ、本物の炎を楽しめるオイル式にこだわりました。
本製品の保証期間はお引渡し日から1年間です。
保証期間内の不具合があった場合、無償にて交換・返品致します。
※ただしユーザー様の不注意や異なる使用方法により生じた破損、変形、紛失は保証対象外となりますので予めご了承ください。
なお、Flarela(フレアラ)は、1つ1つの部品がオーダーメイドになりますので、わずかな色違い、表面粗さ、擦れ、傷、その他の個体差については補償対象外となることをご了承ください。
弊社は、年々進化を遂げるロボット部品を始め、スマートフォンやタブレットなど、様々な電子機器に使用される超精密部品の設計・製造を行う会社です。
SDGsが求められている中、世の中の使い捨てを少しでも減らすため何か社会に貢献できないかと考えていました。精密部品加工業者としての技術力を生かして、「一生モノ」となる新しい製品を開発しようという試みから、この「Flarela(フレアラ)」は誕生しました。
実は、精密部品加工業者としての技術力を生かした商品を造ろうという発想は、10年ほど前からありました。しかし満足できるアイデアが生まれず時間だけが過ぎていきました。そのような中、2018年頃から「SDGs」や「一生モノ」という言葉が認識され始めたことをきっかけに、使い捨てを抑制できる材質としてチタンに注目するようになりました。
そして、コロナ禍でアウトドアに注目が集まるようになってきた2020年に「チタン製のキャンプ用品を作ってみたらどうか」という企画が持ち上がり、Flarela(フレアラ)を製作するに至りました。10年の構想時間を費やしてFlarela(フレアラ)は誕生致しました。
Flarela(フレアラ)は、社内各部門のスペシャリストが集まり、数々の失敗と挫折を繰り返しながら、それぞれが知恵や工夫を出し合い試行錯誤を行った結果、たどり着いた自信作です。
一生モノの超高級ランタンで貴重なひと時を過ごしてみませんか?